カラテア (ルベルシアーナ) 4号鉢-グリーン
-
カラテア (ルベルシアーナ) 4号鉢
2022/7/9
カラテア ルベルシアーナ
鉢素材 プラスチック 4号
鉢サイズ Φ11cm 高さ10.5cm
カラテアサイズ 高さ31.5cm(土上~頂点) 横24cm
全高39cm(床~頂点) 重さ0.4kg
撮影日:2022年7月4日
★夏期の管理
梅雨時期から夏は、高温多湿でもっとも育てやすい時期なのですが、直射日光を避け明るい日陰で育てます。また、常に風に当たっているなども避けます。カラテアは乾燥に弱いしキズつきやすいように思います。特に葉の模様が特徴なのでキズに気が付きやすいというのもありますが…。我が家では、屋外の明るい日陰で管理しています。室内で管理する場合も、コナカイガラムシやカビなどによって病気を発生しやすくなるので、適度に屋外に出す方がいいと思います。その場合は、気温の穏やかな午前中がよいでしょう。
★冬期の管理
湿度と温度が下がる秋~冬~春は、室内の明るい場所で管理します。15℃以上の室温が保てるところがいいと思います。★春・秋の管理
夜間の気温が低い場合は、気温の高い日の日中に陽にあてます。日差しも穏やかなので、お天気の良い日はよく陽に当てるといいです。夜は室内で管理します。★季節ごとの水やり
土の表面が乾いたら、下から水がでるまでたっぷりあげます。夏場は一日1~2回、冬場は土の表面が乾いてから2,3日後で、大体週に1回くらいになるかと思いますが、土の状態をチェックして水やりします。葉水は季節を問わずこまめにします。特に葉の縁が枯れてきたら回数を増やすなど、様子をみて葉水します。★肥料やり
春から夏にかけての生長期は2か月に1回、緩効性肥料をあげます。★タグ
カラテア ルベルシアーナ インテリア インドアプランツ 観葉植物 植物 耐暑性 耐陰性 暑さに 日陰で 強い 育つ 育てる 室内園芸 インテリアグリーン インドアグリーン ガーデニング ベランダガーデン シェードガーデン ハンキング 壁掛け プラントハンガー ギフト 贈り物 プレゼント 婚礼 結婚式 ブライダル お歳暮 リビング デスク オフィス トイレ 台所 キッチン 周り 玄関先 玄関に飾る サロン 美容室 雑貨店 アパレル 飲食店 カフェ 家 お部屋 カウンター 洗面台 春夏秋冬 クリスマス ハロウィン お正月 母の日 父の日 敬老の日 素材 材料 花材 かっこいい オシャレ シック アンティーク シャビー 男性 可愛い かわいい 女性 インスタ映え モダン 和風 趣味 入荷 面白い 美しい キレイ 綺麗 観賞 人気
Copyright 2022 グリーン All right reserved.